寄付活動
糸満自動車学校では地域の活性化のため寄付活動を行っております。
下記に寄付活動をご報告致します。
■平成30年度
7月 | ¥30,000 | ・第30回糸満ふるさと祭りの寄付金として |
¥10,000 | ・兼城中学校創立70周年記念事業の寄付金として | |
¥20,000 | ・糸満大綱引き行事の寄付金として | |
6月 | ¥15,000 | ・糸満ハーレーへの寄付金として |
5月 | ¥50,000 | ・沖縄県交通遺児育成会へ(交通遺児育成金として) |
¥31,000 | ・日本赤十字社への寄付金として | |
2月 | ¥2,000,000 | ・糸満市へ人材育成事業の寄付として |
■平成29年度
10月 |
¥100,000 |
・糸満南小学校(60周年記念事業として) |
¥30,500 |
・沖共募糸満市共同募金 | |
7月 |
¥20,000 |
・座波公民館改修の寄付金として |
6月 |
¥28,500 |
・日本赤十字社への寄付金として |
5月
|
¥40,000 | ・糸満ハーレーへの寄付金として |
2月 |
¥350,000 |
・糸満地区交通安全協会への寄付金として |
■平成28年度
5月 | ¥45,000 | ・糸満ハーレーへの寄付として |
¥29,000 | ・日本赤十字社への寄付金として | |
7月 | ¥3,000 | ・大里青年エイサー寄付金として |
8月 | ¥23,000 | ・糸満大綱引き寄付金として |
■平成27年度
2月 | ¥500,000 | ・沖縄県立糸満高校へ選抜高等学校野球大会への寄付として |
5月 | ¥10,000 | ・日本赤十字社への寄付金として |
6月 | ¥45,000 | ・糸満ハーレーへの寄付として |
7月~9月 | ¥32,000 | ・糸満市内における綱引き、エイサー等における地域行事への寄付として |
■平成26年度
5月 | ¥30,000 | ・糸満ハーレーへの寄付として |
5月 | ¥20,000 | ・日本赤十字社 |
6月~8月 | ¥29,000 | ・糸満市内における綱引き、エイサー等における地域行事への寄付として |
8月 | ¥10,000 | ・とばらーま糸満大会への寄付として |
10月 | ¥31,500 | ・赤い羽根共同募金への寄付として |
12月 |
¥20,000 | ・西区公民館建設への寄付金として |
■平成25年度
5月 | ¥10,000 | ・日本赤十字社 |
6月 | ¥10,000 | ・糸満ハーレーへの寄付として |
7月~9月 | ¥44,000 | ・糸満市内における綱引き、エイサー等における地域行事への寄付として |
10月 | ¥10,000 | ・沖縄県共同募金への寄付として |
12月 | ¥10,000 | ・糸満高校支援チャリティー事業への寄付として |
■平成24年度
9月19日 |
¥100,000 |
・糸満地区地域安全協会 (第32回全国豊かな海づくり大会への寄付として) |
12月3日 |
¥100,000 |
・糸満小学校創立130周年記念事業 (糸満小学校創立130周年記の寄付として) |
沖縄の糸満自動車学校では
普通免許から二輪免許、大型特殊免許などの自動車免許が取得できます。