4月9日、糸満市内の新島保育園の園児が糸満自動車学校へやってきました♪
交通事故に気をつけるため、交通ルールを学び、横断歩道の渡り方などたくさん勉強しました。 |
 |
 |
よい子のみなさ~ん\(^_^)/
頑張って交通ルール勉強しようね♪ |
初めての校外授業だから緊張してるかな? |
|
|
 |
 |
糸満署のおまわりさんから信号機の
意味を教えてもらいます |
おまわりさん『みんなわかりましたか?』
園児『は~い\(^▽^)/』 |
|
|
 |
 |
ドラゴンボールのビデオで
交通ルールを勉強しようね(^O^)/~~~ |
部屋が暗いけど、みんな真剣な顔(°o°; |
|
|
 |
 |
では…外に行きます♪
山里指導員の説明をしっかり聴いてますI |
飛び出しは危険だよ!て車で実験ですか(°_°;) |
|
|
 |
 |
こちらは信号機のお話しです
野﨑指導員のお話を聴いてねv(*^○^*)v |
『じゃこれから横断歩道を渡ります』
『ちゃんと信号の色を見て下さい♪』 |
|
|
 |
 |
お手本で山里指導員とお友達でいきますヽ(=^^=)ノ |
良くできました♪パチパチv(=^-^=)v |
|
|
 |
 |
じゃみんなも渡ってみよう♪
しっかり手をあげて、右左を見て… |
車が止まったら渡ろうね(^◇^) |
|
|
 |
 |
先生も一緒に手をあげて渡ります(*^^*) |
みんなちゃんと渡れました♪
良くできました\(^o^)/ |
|
|
 |
 |
今度はみんなで向こうにもどろうね♪
あっまだ渡っちゃ ダメよ~ダメダメ(°o°; |
慌てなくていいよ~
ゆっくり渡ろうね(^o^ )( ^o^) |
|
|
 |
 |
それじゃ教室に移動します♪
みんな疲れたかなぁ(^_^ゞ |
柳指導課長よりごあいさつ
『みんな良くできたね♪すご~い』 |
|
|
 |
 |
園長先生からもお褒めの言葉でした(⌒▽⌒) |
みんな頑張ったからご褒美あるよ♪
『やったぁ~!!!』 |
|
|
 |
 |
重たいから落とさないでねσ(^^;) |
上原総務課長よりごあいさつ
『みんな道路を渡るときは気をつけてね』 |
|
|